がひどい。最近特に。
元々ハウスダストやら花粉やらに滅法弱いんですが、今年はなんなんだ…特にひどい!
2月頃「うわあまた今年も花粉症きたよ」とか思ってたらそれからほぼずっとアレルギー的なものが治らないんですが…
耳鼻科行った方いいのか…?;
今現在もくしゃみ及び鼻水に非常に悩まされております。
花粉症発症時に買った点鼻薬(鼻の穴にブッ挿してプシュッとやるアレ)を使ってるんですが、それすらも気休め程度にしかならなくなってきたorz
昨晩、市販の鼻炎カプセルを飲んだら今日は幾分かマシなんですが…
うはぁやっぱり耳鼻科フラグですかこれ…やだなあorz
できることならあんまり病院のお世話にはなりたくないひねくれた病弱者。
お金かかるしね!
最近の冷え込みこえー
流石にお彼岸過ぎたせいなんだろうか。急激に気温が下がったせいかうちのルルも半冬篭り状態になってなかなか出てきてくれません(´・ω・`)
これぞシマリスの性。
今朝おとんが拾ってきたドングリを一心不乱に食べてたのは和んだ。
ルルの写真載せたいなぁーもう12歳のおじいちゃんリスですが。
うちの庭にはクルミの木がある為か野生のニホンリスがやってくるんですが、ものっそい秋めいてきたせいか彼らの動きもちょっと変わってきました。
今年はクルミが豊作のお陰でほぼ毎日ニホンリスがうちの庭に来ててカワイイなあと観察してたんですが、流石にもうクルミの季節もそろそろ終わる+この冷え込みのせいか、来るリスの数も減ってきました。
冬眠はしないとはいえそろそろ野生の子達も越冬の準備か…また来年会おうぜリスたんよ(`・ω・´)
今日はかなり近くで観察できたので嬉しかった。
ニホンリスの真っ白なお腹がたまらなくかわいい(´Д`*)
動物を語ると長くなってしまうお約束。
動物がいないと生きていけません(^q^)
・WEB拍手返信
>たゆたさん
わあああたゆたさんいらっしゃいませ! こんな変なサイトへ足を運んでくださってありがとうございます!
笑いのセンスツボと言っていただけてほんと嬉しいですありがとうございます、今後も変なもの描くの頑張ります(´∀`)
そして私もたゆたさんのファンでs←
PR